2008年09月15日
ハッピームコバック~1dayにむけて~
1dayまで、1週間をきり、ただいま作品作り&準備にと毎日バタバタとしてます
今回の1dayを開催するにあたり、いろいろと考えてみたり・・・
始めは、プレゼント企画みたいのをしようか、それともお買い得品見たいなのを作ろうか、
いろいろ悩んだのですがどれもありふれたことばかりで、
もっと、私たち(出展者)らしさをだせないだろうかと悩んだ末、こちらを・・・
それが、今回ご用意するお楽しみ袋
ハッピームコバック です
だたの、お楽しみ袋ではありませんよ~
この、袋にはいろんな素敵な思いがいっぱい詰まってるんです
字を見て、ん?って思っておられる方が多いかと思いますが、
ムコというのは、ムコ多糖症という病気のことで、去年ブログを通じてバトンを受け取りこの病気を知りました。
バトンの内容を少し・・・
(こちらの文章はMaka*Lab.さんのブログからお借りしました。)
ムコ多糖症とは、先天性の代謝異常の病気の一つです。
ムコ多糖症は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。
しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で知られていません。
(日本では300人位発病)
《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、
発祥すると殆どの人が10〜15歳で亡くなります。
[ムコ多糖症]
ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、
体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。
多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。
重症の場合は成人前に死亡する。
http://www.muconet.jp
NPO法人ムコ多糖症支援ネットワークさんの
目標の一つは、新しい新生児マススクリーニング(タンデムマス)の
導入ということらしいです。
出産の経験がある方は覚えてらっしゃると思いますが。。
生まれてまもない赤ちゃんのかかとから採血して検査する。。あれです。
ほとんどの赤ちゃんには問題がないため、あの検査自体も
覚えてない方も多いと思います。
でも、あの新生児マススクリーニングという検査のおかげで
先天性代謝異常の子ども達が早期発見されて
障害を追うことなく適切な治療を受け、
元気に成長していっています。
現在は先天性代謝異常の6種類の病気がこの新生児マススクリーニングで
わかります。
今回、”こびとと素敵な仲間たち”の1dayを通して、少しでもお役に立てたらと、この素敵な袋を用意することにしました
そして、 Maka*Lab.さんが支援している”NPO法人 ムコ多糖症支援ネットワーク” に、
このハッピームコバックの売り上げを寄付しようと思います。

この袋の中には今回出展してくださる作家さんの素敵な作品がいろいろと入りますよ

何が入ってるかは、当日までのお楽しみで、とってもお買い得な価格にて販売したいと思います

数は8袋ご用意する予定です

ぜひ、皆様にご協力よろしくお願いいたします!┏○ペコ
21。長女の・・・
いきたぁぁぁい!!
叫び声、届いた???
こんばんわ。
今回のこびとさんたちの(ハッピームコバック)企画・・・
本当に頭が下がります・・本当にすばらしいですね。
1週間前にして、とても忙しく動かれていると思いますが・・
そんな中、このような心が温まるようなステキな企画を考え付くなんて・・
自分達やお客様が楽しむのはもちろんですが、そういった幸せを
少しでも分けてあげられたら本当にステキですね。
私も何かの形で社会のお役に立てることしたいな・・・って改めて考えさせて
いただきました。
頑張ってくださいね!
みんなが応援してますよ~~~!
素敵なEVENTになりますね(*^_^*)
必ず行きますね〜日曜まで待ちきれません(≧ω≦)
みんなの素敵な思いがとっても嬉しいです☆
もっともっと…
新生児マススクリーニングの大切さを知ってもらえますように…☆
素敵な企画に感謝です。
届きましたよ~^o^/
ごめんなさいね~!┏○ペコ
鹿屋の運動会を避けると、この日になっちゃったんです~m(--)m
来月、会えるの楽しみにしてますね~♪
ありがとうございます!┏○ペコ
出展者みんなとってもいい方ばかりで、
このメンバーらしさを出したくって^^
大きなことは出来ないけど、小さなことだけでも出来ればと^^
いつも応援してくださって本当にありがとうございますね~(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)
いいイベントになるようにがんばりますね♪
あたしも、日曜日が待ちどうしいです~(*^^*)
ぜひ、声かけてくださいね~^o^/
こちらこそありがとうね(*^^*)
シイナちゃんが架け橋となってくれてたから、出来た企画だよ^^
いっぱいの人に知ってもらえるようにがんばろうね~♪
素敵な活動!これがたくさんの幸せにつながりますように(*^▽^*)
あともう少しですね(^_-)-☆出展される方々、頑張って下さいm(__)m
今回は運動会で行けませんが、また機会があれば是非行きたいです(^O^)/
ありがとうね~♪
少しの活動だけど、大きな幸せになってくれるといいね(*^^*)

ありがとうございます(*^^*)
聞いたことありますか?
去年テレビでもやってたんですよ^^
ゆっきっきーさんの気持ちとっても嬉しいです(*^^*)
あと少し!がんばりますね~♪
また、あっちこっちでイベントしていきたいと思いますので
また遊びに来てくださいね~^o^/
