教室とどんどん出来てる

こびと

2014年10月23日 21:05

今日もお昼はムシムシしてました(^^;;
なんやかんやで鹿児島は10月まで半袖でいけたりするんですよね(^^;;

本日は午前、午後1人ずつ!
まずは午前中の生徒さん(⌒▽⌒)
ペンスダンドを作られてる生徒さんで、ちびちゃんも6ヶ月近くなってくると少しずつ知恵がつき、お母さんに甘えて泣いちゃったりでなかなか進まず、葉っぱ1枚がやっと(^^;;
途中だけど、寄り道して簡単に出来ちゃうペーパーホルダーをちびちゃん抱っこしながら作っちゃいました(⌒▽⌒)

ちびちゃんの様子みながらボチボチ頑張りましょう(*^^*)

そして昼からの生徒さん(⌒▽⌒)
常連の生徒さんで今日は先日から作ってるかごボックスを仕上げて新しい作品を(⌒▽⌒)

雪の結晶柄のボックス完成(⌒▽⌒)
すっごくいい感じに出来上がりました(⌒▽⌒)
そして新たな作品は…

秋の柄を(⌒▽⌒)
トンボに銀杏を作りますよ(⌒▽⌒)
トンボの目に少し四苦八苦しましたが、後はスムーズに(⌒▽⌒)
完成が楽しみです(^-^)

そして私〜(笑)


国分のモノフェアで買ったラックにキッチンの文字を入れて、ナチュラルな感じに仕上げてみました(⌒▽⌒)
なかなか可愛いですよ(^-^)
そして完売してたカフェトレイを…

ミニ丸タイルも使ったり〜(⌒▽⌒)
10枚出来上がりました(⌒▽⌒)

いよいよ明後日は薩摩川内でのイベントです(^-^)
そして明々後日は隼人でのイベント!
作品も200点以上出来上がってますよ(≧∇≦)
明日は午前中は作品の販売はできますが、昼からはイベント準備をしますので、タイルだけの販売になりますm(__)m

関連記事